南希望が丘の家-基礎工事

どうもおはようございます。堀井工務店の今井です。先日、地鎮祭を執り行いました横浜市旭区の「南希望が丘」の基礎工事が始まりました。

「南希望が丘の家」は良好地盤とのことで、地盤の改良工事などなく工事に入ることができました。まずは遣り方を出して建物の配置を確認。まずは根伐り工事から。基礎の地中梁という構造の底盤部分まで掘削する工事から始めていきます。

根伐り作業完了後、砕石を敷き詰めて転圧し、地中からの湿気を抑えるための防湿フィルムを施工します。

その後、基礎の型枠を設置するための捨てコンクリートを打設します。

捨てコンクリートの打設後は鉄筋の配筋工事と外周部の型枠工事。配筋後は設計図書通りに配筋がなされているか、きちんとチェックしていきます。

配筋のチェック完了後、いよいよコンクリートの打設です。最初は耐圧部分からの打設工事。

コンクリートを流し終わったあと、スラブ(耐圧)部分の天端を職人さんがきれいに仕上げて耐圧部分のコンクリート打設工事は完了です。

そして基礎工事も大詰め、内部の型枠を設置して、立上り部分のコンクリート打設工事。打設後はしっかりと養生期間を設けた後、型枠を外す工事に進みます。

型枠を外した後の基礎の様子。この後、丁寧に掃除をして、室内土間のコンクリート打設工事に進みます。

室内の土間部分にはまずは断熱材をしっかり敷き詰めてからコンクリートを打設します。断熱材にはデュポン・スタイロ社のスタイロエースⅡといった断熱材を用いています。

そしてやっと基礎工事が完了しました。基礎天端の高さが揃っているかレベラーでチェックして工事は大工さんにバトンタッチです。

まだまだ工事は続きます。


設計:櫻井建築設計


自然素材の家づくり
株式会社 堀井工務店
2021年03月05日 | Posted in ブログ | | No Comments » 

関連記事

PAGE TOP